fc2ブログ
 
■プロフィール

ドラム缶王

Author:ドラム缶王
62歳で個人事業主となり、中古のドラム缶に特化した仕事をやっています。東日本大震災後、心の安らぎを求めてアメブロを始めました。そして、2011年12月末にセカンドブログのgooを立ち上げました。3番目のブログとしてFC2にも参加いたします。さらに第4ブログとしてyahoo!ブログ『ドラム缶王の日記』を追加発信。サービス終了とともに2019年8月よりブログ名は変更せず、はてなブログに移行しました  

■リンク
■FC2プロフ
■最新記事
■月別アーカイブ

■QRコード

QR

トラックバックテーマ 第1479回「お祭りに浴衣は着ていく?」・・・持ってないわ

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「お祭りに浴衣は着ていく?」です。夏本番あちこちで花火大会やお祭りに行ってきた~という話を聞くようになりましたお祭りに浴衣は着ていきますか?女性が浴衣を着ていくことはよくありますが男性が浴衣を着ていても、女性の方は素敵と思っていたりしますよ!男性の皆さんもぜひ「浴衣は女の人だけ」と思わずにどんど...
トラックバックテーマ 第1479回「お祭りに浴衣は着ていく?」




浴衣なんて持ってないし、持っていても着ないわ。

半ズボンのジーンズと半袖のTシャツ、それにクロックスのサンダルがイチバンいいわ

要は、夏なんて汗かきますから、動きやすい方がいいに決まっています

浴衣地はさらさらしたコットン系ですが、汗かきますと身にまとわりつく感じがしますからね

未分類 | 18:24:13 | トラックバック(0)
コーヒー豆

四日市港ポートビルの1Fにコーヒー豆が展示してあります。

四日市港に陸揚げされるコーヒー豆↑↑↑↑↑

苦味と渋味と安らぎと∞∞∞∞∞


未分類 | 12:15:20 | トラックバック(0)
街並み眺め、ランチ♪♪♪♪♪


今日も四日市港ポートビルでランチしています。

昨日と違うところは、街側に座ったことかなあo(^-^)o


未分類 | 11:58:56 | トラックバック(0)
大気不安定
一昨日は、家族サービスで約15年振りですが(だと思います)、奈良の東大寺に行きました。

そして、大仏さまを拝観しました。

帰り道、名阪国道の奈良県から三重県にはいったところで、突然のゲリラ豪雨に見舞われました

視界が遮られ、減速しライトを点灯

ワイパーのスピードをUPして、視界を確保しました

moblog_2974c774.jpg


ラジオの情報によりますと、名古屋でもこの日はゲリラ的な雨にみまわれたそうですねえ。

大気が不安定ですから、用意周到で注意して出掛けないといけません


未分類 | 09:14:08 | トラックバック(0)
第1478回「ちょっと変わったこわいもの」・・・中古ドラム缶の営業

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「ちょっと変わったこわいもの」です。こんにちわ!皆様、少し人と違ったこわいものってありますか?どうしてそれがこわいの?といわれるこわいもの・・・私��...
FC2 トラックバックテーマ:「ちょっと変わったこわいもの」





なんか、個性というか、惰性というか、表現の方法がないですけど

中古ドラム缶稼業をやっていますと、例えば前日、一緒に飲み歩いていましても、翌日、仕事になると手のひらを返されたりします

まあ、遊びと仕事は割り切っていいのですけどね。

でも、常識外の割り切り方はアカン


平然と友好関係を演技しておきながら、はしごを外す行為には

まあ、こっちも絶対に騙されませんがね

逆に、そんな輩には、騙し返したるわ

未分類 | 00:50:01 | トラックバック(0)
スイカバー

食後、ほろ酔い気分でスイカバーをサクサクとp(^^)q

冷た~~~い(ノ_・。)


未分類 | 21:53:22 | トラックバック(0)
夏に強い!!
今日のお昼、車で移動中、FM AICHIの『ラジオン・ハート』を聞いていました。

bt_rh_12.gif


MCの辻野ヒロシさんはレースアナウンサーでして、鈴鹿8耐で仕事をなされていました。

多分、猛暑の中での8耐のピットレポート等の仕事をこなし、今日の生放送は疲れが残っていたと思います。


そんななか、私、昨日、家族サービスで行った奈良の大仏さまのこと、携帯でメールしましたら番組内で披露していただきました。

以下、その略文です。


昨日は、家族サービスで奈良の大仏さまに行ってました。

38度のなか、私は、夏に強く、バテませんでした。

涼しい顔をしましたが、妻と娘は、バテバテのようでした。


moblog_329fbdcf.jpg


未分類 | 18:22:51 | トラックバック(0)
竪穴住居


愛知県岩倉市。

需要家さんちに隣接して、公園があります。

そこに、古代の竪穴住居が再現されています。

茅葺きの屋根。

中に入ると、やや湿っぽいが涼しい。

多分、外気温より、マイナス2~3度は低いかなあ。

風通しも良くないのになあ。

先人の知恵でしょうかねえ??(゜Q。)??


未分類 | 15:01:18 | トラックバック(0)
巨大キリン?? (゜Q。)??

四日市霞港。

岸壁に隣接するコンテナを積み降ろしする巨大なクレーン。

娘はキリンって、呼んでます。


未分類 | 12:51:50 | トラックバック(0)
展望レストラン


四日市市霞コンビナートに仕事に来ました。

霞にある四日市港ポートビルで、ランチしています。

駐車場が満車で、少し離れたところへ止めました。

歩いてくるだけで、汗だくですわ。

アップした写真下部に、私の営業車が豆粒ぐらいに写っています。


未分類 | 12:02:02 | トラックバック(0)
次のページ