2015-02-28 Sat

いままでに、結構、落とし物、拾いました。
財布を5回¥¥¥¥¥
携帯電話3回。
多額の商品券も。
すべて警察や駅の拾得物係に届けました。
幸い、落とし主があらわれてます。
よかった、よかった。
謝礼は一切、拒否してます。
お互い様ですわ(^O^)
善悪は「因果応報」につながりますから。
2015-02-28 Sat

2月最後やなあ。
月日が経つの、早いわ。
暦を捲れば、3月や。
明日は、三重県下の高校の卒業式やなあ。
卒業生のみなさん、卒業おめでとう。
2015-02-28 Sat

箱根のホテルに勤務する娘から、宅配便が届きました。
なかなか、連休が取れず、帰省できないみたいや。
昨日、箱根のおみやげ、たくさん送ってきたわ。
2015-02-28 Sat
いまは、休肝日はないわ

でも、27歳ぐらいまで、まったくていっていいほど、酒飲めなかった

とくにビールなんて「こんな苦いもの・・・」って、感じでした

まさに、薬感覚やったわ~~~
ですから、営業になったころなんて、「会食」とか「接待」と称するカテゴリーが、まだ幅を利かせてましたから、鞄持ちさせられたとき、苦痛以外の何物でもなかったわ

コップ半分、ビールを飲んだだけで、頭はガンガンして、トイレに直行してたなあ

これじゃあ、アカンと思い、給料の大半を、授業料(




独身だから、出来た技やなあ

そしたら、知らんうちに、飲めるようになっていましたわ。
そんな経験から、飲めない人に対しては、絶対にお酒を強要しませんわ。
「お前が飲まない分、俺が飲んだるわ


2015-02-27 Fri

2月最後の仕事は、寒中、屋外で期末の棚卸というやつやってました。
帰り道。
「野武士野球」の話、ラジコから流れてるわ。
懐かしいわ。
オープン戦は、ドアラのバック転の切れに期待したいなあ。
2015-02-27 Fri

給食の牛乳の話を、ラジオで聞きました。
俺、小学校4年生まで、脱脂粉乳。
あの、金属の食器に、なみなみ注がれ。
表面に膜が張っているの、気持ち悪かったなあ~~~
たまに、コーヒー味と称する脱脂粉乳もあったかど、ノーマルなものに比べ、気持ち悪さ、倍増やったわ。