fc2ブログ
 
■プロフィール

ドラム缶王

Author:ドラム缶王
62歳で個人事業主となり、中古のドラム缶に特化した仕事をやっています。東日本大震災後、心の安らぎを求めてアメブロを始めました。そして、2011年12月末にセカンドブログのgooを立ち上げました。3番目のブログとしてFC2にも参加いたします。さらに第4ブログとしてyahoo!ブログ『ドラム缶王の日記』を追加発信。サービス終了とともに2019年8月よりブログ名は変更せず、はてなブログに移行しました  

■リンク
■FC2プロフ
■最新記事
■月別アーカイブ

■QRコード

QR

祭りの準備



明日から、町内の祭り。昨日から、備に強制動員されています。
暑いわあ。

未分類 | 18:12:59
真夏の朝の稲葉三右衛門像

汗だく。

未分類 | 07:55:05
祭りの準備

8月1&2日と、町内の祭り。
400年の伝統があるそうな。
クライマックスは、1日の夜、山車の上での獅子舞い。
その山車、屋根に108の提灯が飾られます。
愛知県津島市の「天王まつり」の流れを汲みます。
だから、この獅子舞い神事も「天王祭り」っていいます。

今年は祭りの当番なので、昨日から準備に駆り出されています。
今日も猛暑のなか、昼から行きます。
月末やから、仕事との両立で、完全に会社を休めないから、しんどいわ。

未分類 | 07:17:24
蝉の大合唱♪♪♪♪♪

煩いわ(>_<)

未分類 | 07:52:17
ニワトリのトラウマ(?_?)

唐揚げなんかはOKなのですが、鶏の姿がそのままの鶏すきが、子供のときのトラウマとなっていて、今でも食べれません。
小学校のとき、学校から帰ってきて、まず、やることは、家で飼っていた鶏の卵の回収でした。
当時は、家が貧しくて、晩ごはんのオカズがないとき、お祖母ちゃんが、飼育していた鶏をさばいて、食卓に並べていましたわ。
見た瞬間、ギョッとしました。
さすがに、ひとくちも食べれなかったなあ。

未分類 | 19:00:43
桑名市博物館



「桑名☆妖怪ウォッチング」開催中。

桑名市の折り鶴なう!

未分類 | 07:18:14
アルコールの思い出

俺、25歳まで、アルコール、アカンだわ。
コップ半分のビール飲んだだけで、トイレ直行でした。
その後、練習して、いまや休刊日なし。
痛風2回発症したので、最近はビールから、赤ワインか焼酎に嗜好を変えました。

未分類 | 15:19:08
猛暑のなかカナリー椰子

強そうだ(^_^)

未分類 | 08:00:06
どえらい暑い最寄り駅

日射しを遮るものもなく・・・

未分類 | 07:20:07
軽い熱中症かいなあ??(゜Q。)??

炎天下で作業してましたら・・・・・

未分類 | 14:35:23
次のページ