fc2ブログ
 
■プロフィール

ドラム缶王

Author:ドラム缶王
62歳で個人事業主となり、中古のドラム缶に特化した仕事をやっています。東日本大震災後、心の安らぎを求めてアメブロを始めました。そして、2011年12月末にセカンドブログのgooを立ち上げました。3番目のブログとしてFC2にも参加いたします。さらに第4ブログとしてyahoo!ブログ『ドラム缶王の日記』を追加発信。サービス終了とともに2019年8月よりブログ名は変更せず、はてなブログに移行しました  

■リンク
■FC2プロフ
■最新記事
■月別アーカイブ

■QRコード

QR

「シェリール」のガーデン









スイーツ、買います。

葡萄の花も。

初夏だなあ。

未分類 | 21:44:11
竹成五百羅漢の藤





薄紫、鮮やかに(^O^)

未分類 | 21:25:12
屋根裏収納庫

屋根裏収納庫。

フィギュア人形、千体。
懸賞で集めたレアグッズ。
ユーフォーキャッチャー人形多数。

かなり、差し上げましたが、まだ、残ってます。

ゴールデンウイーク中に、片付けます。

地震あるとアカンからなあ。

なお、掃除は、大好きです。

休みはトイレ掃除と玄関掃除から、スタートしましから。

未分類 | 07:48:09
ドラム缶的回り道
「急がば回れ」っていいますが、ちょっとまわり過ぎたかなあと思ったりもします。
来年で、還暦。そして役職定年です。
やってきたことは、中古ドラム缶の売買。
奥が深いというより、職人芸ですわ。
現場にいたころは、ドラム缶を転がし過ぎて腱鞘炎になり、直接ドラム缶に触れるものだから、手荒れに悩まされましたわ。
いまでも、手荒れは治りません。

現在は、なにもかもパソコンで仕事を完結しますから、カラダに負荷をかけることをしなくてよくなりました。
こんな時代が来るのなら、最初から、ささっと仕事ができたのになあ。
超寄り道ですわ。


ドラム缶


未分類 | 00:36:41
「アゼリア」のとんてき

今日、コミュニティラジオで「よっかいちかふぇ」でピックアップしてた御在所山上のレストラン「アゼリア」、とんてきメニューが季節限定であるんやろ。
景色眺めて食べたいなあ。

未分類 | 17:51:24
バージョンアップ

いやはや、ブラウザ、いまいち、わからんなあ。
ウィンドウズ8から10にしたんさ。

パソコンのアップデートしましたら、お気に入りが、白紙になりました。

アップし直さないと・・・

未分類 | 16:44:04
五時間睡眠

いつも通り、五時に目覚めた。
眠いけど、二度寝できないわ。
55歳ぐらいからや。
歳や。
睡眠五時間やわ。

未分類 | 06:21:10
黄金週間、はじまり、はじまり

明日から、カレンダー通りのゴールデンウイークやなあ。
先ずは、トイレ掃除と玄関掃除から、始めますわ。
とくに、予定、たててません。
行き当たり、バッタリやわ。

奈良か滋賀県の、神社仏閣巡りには、行きますわ。
あと、美術館や博物館、資料館巡りやなあ。
てなこと、いろいろ考えますが、加齢のせいで、億劫になり、想像の半分も実行しないやろなあ。

バケーション、バテバテ、バテーションやわ。

未分類 | 19:09:06
落ち着く

落ち着くのは、神社仏閣巡りして、ご朱印、いただくこと。
美術館巡り。
博物館巡り。

ゴールデンウイークには、四日市市立博物館やミエム、行かなくては。

未分類 | 07:44:10
カラオケ

カラオケは、日本の文化やなあ。
インスタントコーヒーも、日本の文化やてなあ。

カラオケ、歳のせいで、面倒臭くなりました。

カラオケ。
歌うのは、サザンオールスターズ。
まあ、歌うの面倒臭いわ。

西城秀樹、野口五郎、森田健作。

度胸を試しに若いとき、「スター誕生」「全日本歌謡選手権」の予選会に、8回、行きましたわ。
結果は、三小節ぐらい歌って、ぶ~~~でした。

あれは、究極のカラオケやなあ。

マジ、カラオケなあ。
歳のせいか、行かなくなりました。
嫌いではなかったなあ。

未分類 | 19:52:08
次のページ