fc2ブログ
 
■プロフィール

ドラム缶王

Author:ドラム缶王
62歳で個人事業主となり、中古のドラム缶に特化した仕事をやっています。東日本大震災後、心の安らぎを求めてアメブロを始めました。そして、2011年12月末にセカンドブログのgooを立ち上げました。3番目のブログとしてFC2にも参加いたします。さらに第4ブログとしてyahoo!ブログ『ドラム缶王の日記』を追加発信。サービス終了とともに2019年8月よりブログ名は変更せず、はてなブログに移行しました  

■リンク
■FC2プロフ
■最新記事
■月別アーカイブ

■QRコード

QR

過剰な土地

まあ、 なにせ、 必要以上に 広い家の敷地。
困ったものです。
維持管理、 手切れに時間がかかりすぎる。
意味のない動詞です。
生活するのに480坪はいらない。
せいぜい80坪でいいだろ。
400坪余分です。
田舎だから 地価が安いから 税金も高額にならないが、 それでも無駄は無駄。
トルストイの短編小説に、 タイトルは忘れましたが、 人間は 生きていく上でどれだけの土地が必要かを 風刺した ストーリーがありました。




未分類 | 22:49:07
二宮金次郎像




椿大神社境内。
芝刈 縄ない 草鞋を作り 、親の手助け弟を世話し♪♪))♪♪♪)→→→→)))♪♪♪&&&&&♪♪♪♪♪♪♪

未分類 | 20:47:15
かなえ滝

椿大神社に参拝。
マイナスイオンかな。


未分類 | 11:24:06
いつもの掃除

いつも通り5時半に目が覚め6時過ぎに起床しました。
洗濯機を回しに行き、昼食を済ませ、今から掃除します。




未分類 | 08:50:15
日曜日ナウ!


日曜日は朝から掃除し、 出かけた先は 津市のレッドヒルヒーサーの森。
もう初夏というより真夏でした。
庭園の中は 、 バラが咲き始めています。
池の中の睡蓮もチラホラ。
センペルセコイアの大木が育ち、 色とりどり。
フィトンチッドを浴びながら、 汗にじませながら、 アゲハ蝶が舞う中、 自然を楽しむ。



未分類 | 19:47:09
あずき系のアイス

レッドヒルヒーサーの森の散策を終えて。
冷たさと甘さのコラボレーション\(^_^)/(^^)d(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)(*^3(*^o^*)(*^)(*^-^*)ゞ(^з^)-☆(^3^)/(/\)\(^o^)/(^^)/\(^^)(--、)ヾ(^^ )(^3^)/~☆(^^)人(^^)(・∀・)人(・∀・)

未分類 | 19:40:12
レッドヒルヒーサーの森散策 続く










フィトンチッドを浴びながら。


未分類 | 19:34:23
法典のレッドヒルヒーサーの森










久々に行きました。
バラ咲き始める。
夏色。


未分類 | 19:29:21
ライブ


ライブ といえば、 5月15日、名古屋のガイシホールに ゆずのアリーナツアーを 聞きに行きます。
去年は5月3日に ナゴヤドームのツアーを楽しんできました。
CD 聞くよりもライブの方が、 高音のハーモニーが見事です。





未分類 | 08:35:07
SNS


いやはや、 書籍を捨てまくります。
2011年の東日本大震災後に始めた SNS。
今では ブログの数は4つになりました。
テキスト買って当初は立ち上げたり 、日々利用していました。
まあでも、 パソコンや スマホの 説明書みたいなもので 、 いちいち読みながら キーの操作はしません。
おおよそは 直感でやります。
分からなければ パソコンやスマホを使ってヘルプの欄で調べます。
そもそも 各ブログ に、 ノウハウが掲載されています。
Facebook も Twitter も一時期は立ち上げましたが、 これはもうアホらしさ。
この種の書籍もリサイクルに回します。












未分類 | 23:55:11
次のページ