fc2ブログ
 
■プロフィール

ドラム缶王

Author:ドラム缶王
62歳で個人事業主となり、中古のドラム缶に特化した仕事をやっています。東日本大震災後、心の安らぎを求めてアメブロを始めました。そして、2011年12月末にセカンドブログのgooを立ち上げました。3番目のブログとしてFC2にも参加いたします。さらに第4ブログとしてyahoo!ブログ『ドラム缶王の日記』を追加発信。サービス終了とともに2019年8月よりブログ名は変更せず、はてなブログに移行しました  

■リンク
■FC2プロフ
■最新記事
■月別アーカイブ

■QRコード

QR

会社さらば!
会社との雇用契約も満了。これにて、複数企業と、個別に契約する所存。
有給休暇、余り過ぎてるけど、シャアない。なるべく取得しておこう。仕事を終えたら、
半日有給取得して、さっさと会社を出ます。
この間なんか、午前中に、仕事を終え、昼から44年ぶりに近鉄湯の山線に乗車して、
菰野町のパラミタミュージアムに行ってきましたわ。ちなみに、複数契約と申しましても3社ですけど。
まあ、俳句に例えるなら、複数の結社に入会するようなもの。
いや、違う?俳句なら、気楽、気軽にできるやろけど、仕事の複数掛け持ちは、利害関係等が生じるから、大変だ。

moblog_7c2be472.jpg


未分類 | 11:24:21
本日で依願退職





私は本日で会社を依願退職です。
今家で テイクアウトの高級なお寿司を食べました。
万歳万歳万歳。




未分類 | 00:02:44
有給休暇消化




本日の有給休暇を消化しながら仕事をしてました。
残暑お見舞い申し上げます。
ヘトヘトです。
昨夜、 歯を磨いている時に背骨の辺りに激痛。
ぎっくり腰ならぬ、 ぎっくり背骨です。
筋が突っ張って痛い。
多分、 かなりの過労が蓄積しているのでしょう。




未分類 | 14:42:13
熊野大花火大会のテレビ中継


新種の熊野桜を、花火で表現する技法が、花火師の凄さです。
花火を作る人も、打ち上げる人も、そして、熊野大花火大会の実行委員会のスタッフの方々も、このテレビ中継をしている方々も、それぞれがプロ意識の塊(かたまり)であり、トライアングルであり、素晴らしい仕事師だと感じます。
まあ、私は、エアコンをかけて、ごろ寝して、たんに見ているだけですが。
まあ、でも、見る人がいますから、花火大会は生かされるのです。




未分類 | 20:35:15
涼しかった鈴鹿サーキット


暑い。
昼間は暑い。
土曜日は、鈴鹿サーキットに10時間耐久レースの予選を観戦に行ってました。
ホームストレートで、観戦。
心地いい秋風吹いてまして、こんな真夏のレースで、こんなに快適でしたのは初めてでした。



未分類 | 18:50:28
椿大神社参拝









なぜか、最近は月に2~3回、参拝に行く椿大神社。
昨日も、生後1ヶ月になる初孫と共に、参拝。
お宮参りでは、ございません。
普通の参拝です。



未分類 | 12:32:37
ピエール北川さん



ピエール北川さんは、レース実況のプロだなあ。
昨日のピエールさんです。
GPスクエアでの、トークショーのMCしたあとで、撮らせていただきました。




未分類 | 21:17:20
巨大扇風機と巨大ファン


熱中症対策かな。
鈴鹿サーキットなり。

未分類 | 13:34:11
鈴鹿サーキット10Hサポートレース









まだまだ、熱戦。
バトルかな。

未分類 | 13:30:18
鈴鹿サーキット



















10H予選の、サポートレースかな。

未分類 | 13:25:25
次のページ