fc2ブログ
 
■プロフィール

ドラム缶王

Author:ドラム缶王
62歳で個人事業主となり、中古のドラム缶に特化した仕事をやっています。東日本大震災後、心の安らぎを求めてアメブロを始めました。そして、2011年12月末にセカンドブログのgooを立ち上げました。3番目のブログとしてFC2にも参加いたします。さらに第4ブログとしてyahoo!ブログ『ドラム缶王の日記』を追加発信。サービス終了とともに2019年8月よりブログ名は変更せず、はてなブログに移行しました  

■リンク
■FC2プロフ
■最新記事
■月別アーカイブ

■QRコード

QR

私は不思議だ!!???????



私は、不思議だ、不思議なんだ。
倍返し、三倍返しは出来る。
一言言われたら、百言返す。
猛暑に強い
寒さにも強い。

行楽シーズンの秋に弱い。

気候のいい、春にも弱い。





未分類 | 19:30:44
不思議なコロナ渦体験


不思議体験。
日本中、世界中が体験してるコロナ渦かなあ。
人間の本性を垣間見ましたねえ。
自粛警察とやら。

あと、約8年続いた安倍政権の突然のgood-bye!!
先日、安部総理が使ってたホテル内のフィットネスクラブに超久々に行ってましたが、健康アピールのカムフラージュでしたかねぇ。
どう考えても、無理だったと思います。

それと、久々の会見だったのか、広島と長崎の原爆記念日のメッセージ発信。
この猛暑に、あんな遠方まで行ったら、弱ったカラダに堪えるわなあ。
なにもかも、コロナに端を発した、不思議体験です。




未分類 | 19:04:20
家庭部

地元のテレビで、某高校の家庭部をピックアップしてました。

家庭部というと、体育会系とは乖離している感じがしますが、いろんな意味で体力増強になります。
お茶などの農産物との格闘とか、料理は、持久力と体力勝負です。
「考えること」は大事です。
サッカーでも、野球でも、バスケットボールでも、考えずに指示通りの練習しか出来ない人は、群を抜くことが出来ません。
一流のアスリートは、とにかくデスクワークを良くします。
それと、どの分野にも言えることですが、英語力は必須アイテムちなります。

未分類 | 18:13:13
再開発の桑名駅

桑名駅、再開発やけど、今度の日曜日、長男を桑名駅でピックアップせな、あかん。
諸事情で8月1日の予定やったのをコロナ渦第2波で延期。
今度の日曜日、仕切り直しなんです。
駅に隣接したところにあったドムドムハンバーガーが、オーナーの高齢により閉店したのが残念です。
フランチャイズだから、誰かまたフランチャイズのオーナーになって欲しいなあ。




未分類 | 17:55:20
取得物の届け出に思うこと


今日、拾った財布は、ビルのトイレでしたから、警察より、ビル内の管理室の方が、落とし主に近付くと思ったから、そうしただけです。
財布に入っていた金融機関のキャッシュカード。
電話した県外の金融機関の方には、後々の連絡のために最寄りの警察に届けてくださいと言われましたが、かたくなにやめときました。
以前、ナゴヤドーム内でお金を拾ったときも、警察ではなく、インフォメーションに届けました。
民間に届けると、いちいち探すのが面倒臭いからではないでしょうかねぇ。
敵前逃亡だとも思います。
どこかの政治の昨今を見ているような感じです。
ほんまは、携帯電話なら、そのキャリアのショップの方が探すのに情報を持ち合わせているはずなのに。
間違いなく、敵前逃亡、無関心、臭いものにはフタですわ。





未分類 | 16:52:09
収拾の携帯電話

携帯電話の店に拾った携帯電話を届けても、残念ですが、警察に届けてくださいと言われます。
確かに、収拾品の範疇は、警察ですわ。
民間に、収拾品を管理、監督、調査する権利はないわなあ。




未分類 | 16:42:14
残暑です


暑いです。
夏の終わりではないなあ。
いま、月一回の検診から、帰宅。
血液検査、嫌いです。
注射、ダメですわ。

けど、仕方がない。

本日は、寝相が悪くて、腰痛が少しします。
医者や接骨院にかかるほどではないけどね。




未分類 | 16:24:48
給食の思い出

給食は、鯨の甘露煮が好きでした。
牛乳ではなく、脱脂粉乳でした。
むっちゃ、不味かった。
表面に皮が張っていて、むっちゃ、キモかった。
コッペパンも、パサパサで、不味かった。



未分類 | 13:52:24
大嫌いな東京出張


私は、会社務めしてたとき、月に1回以上、新幹線で東京に行ってました。
乗るのも出張も、50歳までは、苦にならなかったけど、もう、50歳を過ぎてから大嫌いになりました。

そういやあ、去年の8月30日に62歳にして、人生初の依願退職をし、9月1日から個人事業主として再スタートしました。
だから、1年前の今日は空白の1日で、これまた、社会人になって人生初の無職でした。




未分類 | 13:26:21
恐るべき女性ドライバーのタチアナ・カルデロン選手


スーパーフォミャラが、もてぎで開幕しました。
コロンビア人女性ドライバーのタチアナ・カルデロン選手が12位で完走フィニッシュ。
最終ランで山本尚貴選手とバトルしてて、マシン同士が当たりましたが、コースアウトとかコースレーンを外れることなく、走り続けるマインコントロールというか、腕力は凄い。
この猛暑を考えた場合、ラスト周回ですので、かなり体力が消耗しているはず。
なのに、このパワーですから、かなりの身体能力がありますねぇ。




未分類 | 11:11:55
次のページ