fc2ブログ
 
■プロフィール

ドラム缶王

Author:ドラム缶王
62歳で個人事業主となり、中古のドラム缶に特化した仕事をやっています。東日本大震災後、心の安らぎを求めてアメブロを始めました。そして、2011年12月末にセカンドブログのgooを立ち上げました。3番目のブログとしてFC2にも参加いたします。さらに第4ブログとしてyahoo!ブログ『ドラム缶王の日記』を追加発信。サービス終了とともに2019年8月よりブログ名は変更せず、はてなブログに移行しました  

■リンク
■FC2プロフ
■最新記事
■月別アーカイブ

■QRコード

QR

スペシウム光線???????!!



ウルトラマンのスペシウム光線で、漫画本を真っ二つに破れるか???????
シュワッ!!



未分類 | 20:25:43
不要と思うハンドルネーム


最近思うのですが、ハンドルネーム、ラジオネーム、ペンネームは不要かと思います。
いわゆる匿名は、作り話とか、文章の信憑性に関わると思います。
実名なら、悪意に満ちた投稿が減るし、責任を持てるでしょう。



未分類 | 16:36:15
台風の影響

この台風の影響。
被害はなかったけど、片付けが面倒臭いなあ。
なんだかんだ、枯れ葉とか、落ちてる。
庭の砂利が流れてる。



未分類 | 16:05:17
掛かり付け医

やれやれ、胃の調子が先週の火曜日からよろしくなく、昼に掛かり付けの医者で胃薬貰ってきました。


かかりつけの医者は必要です。

コロナ渦ですので、冬にインフルエンザや風邪が大流行しますから、そんなときに発熱しても、多分、初診は診察してもらえないと思います。


未分類 | 15:34:09
嬉野???????


松阪市嬉野のことを、コミュニティラジオで放送してました。

嬉野は、私の取引先があります。
確かに松阪市と市町村合併して、「町」がなくなりましたねぇ。
最近は音信不通ですが、高校の時の同級生もいます。
嬉野の「嬉」って、「女が喜ぶ」と書きますが、喜ばしいことあるんですかねぇ。





未分類 | 13:34:15
一難去ってまた一難



痛風は専門内科に通院しているから、全く問題ありません。
腰痛も、接骨院に何回か通院してたから、治りました。
そしたら、今度は胃の不調です。
一難去ってまた一難。




未分類 | 08:26:07
日曜日


日曜日。
朝から掃除して、早めに桑名駅まで横浜からとんぼ返りする長男を向かえに行きました。
11時半予定なのに、9時半に迎え。
時間が余り過ぎたので、六華苑に行ってきました。
そして、桑名市のハマグリ料理店に。
3時間半、居ました。


未分類 | 08:04:08
ごみ出し自粛


掃除機掛け終わり。
不要不急の外出は、禁止です。
ごみ出し、なるべく控えよう。
集積所まで出しに行く側も、収集する作業員側も、この荒天でリスクがある。



未分類 | 07:43:16