fc2ブログ
 
■プロフィール

ドラム缶王

Author:ドラム缶王
62歳で個人事業主となり、中古のドラム缶に特化した仕事をやっています。東日本大震災後、心の安らぎを求めてアメブロを始めました。そして、2011年12月末にセカンドブログのgooを立ち上げました。3番目のブログとしてFC2にも参加いたします。さらに第4ブログとしてyahoo!ブログ『ドラム缶王の日記』を追加発信。サービス終了とともに2019年8月よりブログ名は変更せず、はてなブログに移行しました  

■リンク
■FC2プロフ
■最新記事
■月別アーカイブ

■QRコード

QR

年パスフェチ


よくよく財布の中を見ると、年パスとか友の会会員証だかけ。
7つの施設に入会しています。
「ブルーボネット」「三重県総合博物館」「なばなの里」「石水博物館」「三重県立美術館」「松浦武四郎記念館」、そして今日入会した「レッドヒルヒーサーの森」です。
まあ、3回ぐらい行ったら、ペイ出来ます。




未分類 | 20:14:12
ゴールデンウィーク気分皆無の土曜日

ゴールデンウィーク突入気分の全くない土曜日。
朝から掃除機掛けて、洗濯物干して、スクワット連続400回などやって、マイカー兼仕事用のライトバンと妻の車と娘の車のボディを拭き掃除して、敷地の周りの掃き掃除して、向かった先は、津市の「レッドヒルヒーサーの森」。
たまに来ますから、この際、年パスを妻も娘も私も作りました。
藤の花、ピークは越えたかなあ。
目には青葉な、森内でした。
次に向かったのは、三重県総合博物館。
こちらの施設は私のみ年パス持ってます。
初孫と、常設展をプチ観覧。
帰路、津市内のスイーツ店に立ち寄り。
帰宅したら5時。
そして、スクワット連続300回。





未分類 | 19:58:14
肌寒いゴールデンウィーク初日


一日中雨で肌寒く、夕方から強風。
だいたい、窓を拭き掃除して、マイカー兼仕事用のライトバンをワックス掛けると横殴りの雨が降る。
そして、また汚れる。
汚れたら、また拭き掃除する。
リフレインだなあ。
買い物以外、ステイホームでした。
ゴールデンウィーク突入感ないなあ。
マジ、飛び石連休です。
来週は暦通り、月曜日は、仕事です。
金曜日も、仕事です。
道路がいつもより渋滞してるだろうなあ。
三重県では、とくに、桑名市あたりは大変だろうなあ。




未分類 | 21:54:30
急に強風

いま、急に風が強く吹き始めました。
雨戸を閉めました。
ライオン丸が現れそうな、強風です。


未分類 | 19:55:21
雨戸閉める

いま、凄い風が吹き始めた。
朝からいっぱい雨が降って、肌寒かったなあ。
明日は、晴れらしいけど、朝は気温が下がるそうです。
最低気温10度とか。
だから、雨戸を閉めました。
けど、風の音、うるさいこと。

未分類 | 19:42:20
出不精になる

ゴールデンウィークとはいえ、残念ながら、コロナ自粛のせいか、遠くに行くのが面倒ですわ。
だから、今回のゴールデンウィーク、全く自粛帰省がないけど、意外に観光客数が伸び悩んでいるとのことです。
まあ、出不精になるよねぇ。


未分類 | 19:23:14
肌寒い

朝から雨がよく降って、肌寒い。
ゴールデンウィーク感覚もなく、朝から仕事で着ている白のワイシャツを羽織っております。
ワイシャツは薄いから、寒いこと、寒いこと。
夕方、スクワット300やって、ワイシャツを脱いで、トレーナーに着替えました。


未分類 | 19:21:35
南風


知床で遊覧船が転覆するという悲惨な事故がありました。
「まぜ」っていう風。
南風のことですけど、天気が悪くなる。
南風が吹くと、田植えはアウトです。
南風は、俳句で夏の季語です。




未分類 | 18:48:10
やり過ぎ


避難準備に、やり過ぎはない。
スマホは、使いすぎたらアカン。
デトックス継続中です。



未分類 | 18:45:22
ゴールデンウィークの始まり始まり


今にも雨が降りだしそうで肌寒い。
スマホデトックスしてます。
ゴールデンウィーク突入だったなあ。
忘れてました。
朝から可燃ごみを5袋も出して、洗濯物を干して、掃除機掛けて、スクワット連続300回と腕立て伏せを50回2セットやったら、疲れました。




未分類 | 09:21:22
次のページ