2022-06-05 Sun

約1時間、読書。
先日、地元のケーブルテレビのニュースで紹介されていた真中あすかさんの著書『それは「いらない」で始まった』を、一気読み。
人は生まれたときから、与えられた家庭環境があるものです。
あるときは、ハンディキャップになることも多々。
平凡な家庭生活こそ、最高の家庭生活なのでしょうねぇ。
ゆずの曲「雨のち晴れるや」を、口ずさみたくなります。
読み終わったら、外からかなりの雨音が聞こえてきます。
小林麻美さんの「雨音はショパンの調べ」かオーバーラップします。
この雨の色は、オレンジか?
野口五郎「オレンジの雨」、懐かしいなあ。
高校の時に、高視聴率番組だった「スター誕生」の予選会に、5回行きました。
そのときに、「オレンジの雨」を歌ったなあ。
結果は当然、雨に流されました。
気分は、徳永英明さんの「レイニーブルー」でしたわ。
何事も、めげずにチャレンジだ!
雨なんか、気にせずに。
一本、筋を通そう。
欧陽菲菲の「雨の御堂筋」だ!!????
- 関連記事
-
- 二度寝した月曜の朝 (2022/06/06)
- 真中あすかさんの著書『それは「いらない」で始まった』 (2022/06/05)
- ナウ日曜日 (2022/06/05)