2022-06-08 Wed

ロングランな商談、少し疲れました。
いや、余裕ですかねぇ。
昨日は、どえらい風でした。
町内の塩浜街道を走っていて、対向車の軽トラの荷台から、鮮魚を入れる発泡スチロールの箱が、私のマイカー兼仕事用のライトバンのフロントを直撃。
瞬間、視界は真っ白。
ちょうど、豪雨の時、対向車の大型トラックに水しぶきを掛けられた状態でした。
あと一秒、早いか遅く走行していたら、被害に逢わなかっただろうなあ。
散乱した発泡スチロールの箱を片付けるの手伝いましたが、相手の運転手さんも、しっかり荷台を結束していたそうです。
風のパワー、凄いわ。
毎朝、マイカー兼仕事用のライトバンは、拭き掃除してから、仕事に出掛けます。
とくに、破損箇所は、なかったかなあ。
幸い、制限速度の40キロで走行していたし、空箱だったからなあ。
ちなみに、この箱には銀鮭のラベルが貼られてました。
鮭が入ってたら、道路は一面、鮭の大群になってたことでしょう。
たまに、レースのオンボート映像で、前方車のタイヤやパーツが飛んできてフロントガラスを直撃している場面を見ますが、まさに、そんなイメージでした。
- 関連記事
-
- アイスとホット (2022/06/08)
- 飛んできた発泡スチロール箱 (2022/06/08)
- 砂糖と塩 (2022/06/07)