2022-07-05 Tue

子供の時、国語、数学、理科、社会、英語は苦手でした。
5段階評価で、2でした。
美術、技術・家庭、体育、音楽は得意でした。
こちらは、4でした。
とくに絵画が得意で、写生大会があるとトップでした。
トップになっても、景品は鉛筆1本でしたけどね。
当時は、プロレスは60分3本勝負が主流だったのに・・・。
その後、たまに、61分3本勝負っていうルールがありましたが、1分長くなると、闘い方に変化があったのかどうか、よくわからんなあ。
- 関連記事
-
- 熱中症に用心 (2022/07/06)
- 得意科目 (2022/07/05)
- ストロングスタイルの風呂のカビ取り (2022/07/05)